6962 | 大真空 | 東1 | 買建 | 9:00:00 | 9:08:00 | 0:08:00 | ¥1,556 | ¥1,557 | 0.06% | 100 | ¥100 | 微益 | 居合抜き1分トレード(寄付トレードツール) | 売り優勢からの売り劣勢。気配値推移はじわじわと動きながら右肩上昇。1%ルールにも似たこの形状は買いの鉄板形状。ツールが前日終値にぶつかって終わっているので、地合いが良ければ問題ないのですが、本日は少々マイナス。寄り天の可能性も考え100株のみとしました。結果的には読み通り上昇しましたが、寄付き後下落しました。やっぱりと思ってしまい、1円利確で逃げました。色々と考える所はありますが、とりあえず良しとします。 |
7047 | ポート | マザーズ | 売建 | 10:45:43 | 10:55:31 | 0:09:48 | ¥1,240 | ¥1,232 | 0.65% | 100 | ¥800 | 勝ち | マザーズ1%スキャル(売りトレードツール) | 9:50のシグナル後に確認するとすでに下落していました。その後何度かシグナルが点灯したのですが、過熱感もなくじわじわと上昇している所でした。そもそも年初来高値であり見送りでも良かったのですが、当日高値の2%ほど上に月足でラインが引けたので、じわじわから過熱感をもって一気に上昇すればチャンスと考え1240円で指値をして待っていました。その後過熱感をもって上昇し約定。ギリギリ1%に届かず上昇してしまい、あわや2%の損切りかと思いましたが、何とか下落。悪くないポイントだと思いつつも年初来高値に手を出してしまったという思いもあり、1%の利確まで待てず0.65%で利確。その後しっかり1%は取れたところまで下落したので見立て自体は悪くなかったとしておきます。 |
1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 100% | 900円 | 800円 | 0円 | 100円 | 0円 | 8分54秒 | 0.35% | 1 | 1 | ¥845 |
これまでの検証の結果、例えばラインが1000円にあるとすると地合いの良い時は1010円などオーバーシュートし、地合いの悪い時には990円までしか上がらないということがわかりました。本日のポートも1240円で待っていたもののやはりオーバーシュートしたので、そこを見越してエントリーできればもっとじっくり焦らず慌てずトレードができたと思いました。明日以降に活かしていきたいと思います。
|
コメントを残す