6976 | 太陽誘電 | 東1 | 買建 | 9:00:00 | 9:09:00 | 9分0秒 | 7,690円 | 7,700円 | 0.13% | 100 | 1,000円 | 微益 | 居合抜き1分トレード(寄付トレードツール) | 気配値の動き以外は見落としはなかったと思う。高値越え自体は悪くないが、ツールのスタート付近の早い1本目~2本目で高値越えして、高値で推移し続ける形状は見送りとしてマイルールに追加しよう。 |
5411 | ジェイ エフ イー ホールディングス | 東1 | 買建 | 9:00:00 | 9:24:00 | 24分0秒 | 1,922円 | 1,917円 | -0.26% | 200 | -1,000円 | 負け | 居合抜き1分トレード(寄付トレードツール) |
気配値の動き以外は見落としはなかったと思う。高値越え自体は悪くないが、ツールのスタート付近の早い1本目~2本目で高値越えして、高値で推移し続ける形状は見送りとしてマイルールに追加しよう。
|
8256 | プロルート丸光 | JASDAQ | 売建 | 10:01:00 | 10:22:00 | 21分0秒 | 341円 | 335円 | 1.26% | 100 | 430円 | 勝ち | マザーズ1%スキャル(売りトレードツール) | マザーズ点灯後、前日高値ブレイクの可能性もあり見送り、その後5分足にレジサポラインを引くと342円~343円辺りに引けた。前日終値が340円で地合いが悪かったことから上昇しないと判断して341円に指値をし待ち構える。日足の環境認識としては5MAから離れ345円~350円にレジサポラインが引けるので下げやすいと判断。約定した時は別の銘柄を見ていたので、約定音でエントリーを知ったが、過熱感もなく、5MAから離れていたわけではなかったので、どちらかというとラインでのデイトレとも言えるかもしれない。目標は地合いがかなり悪かったので日足の5MAの310円付近だったが、ほとんど動かなかったので、5分足でラインの引ける333円~335円とし、約2%となる335円に設定、損切は当日高値付近(2%)とした。地合いが悪かったことが良かったと思う。地合いが良ければ同じような結果にはならなかったと思う。 |
1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 67% | 430円 | 430円 | -1,000円 | 1,000円 | 0円 | 18分0秒 | 0.38% | 2 | 1 | ¥374 |
本日、日経先物の価格と日経の価格が違うことに今更ながら気が付いた。おそらく先週のメジャーSQでずれたのだとアドバイスをいただいた。これまでは日経の終値と寄り付き前の日経先物との比較で地合いを見ていたため、今日は下落目線だった。実際はプラス推移だった。火曜日の居合抜きの負けもこのことが影響しているのではないか?ということにして、火曜日と今日の負けを仕方のない負けとして、明日から気分一転トレードしていく気力が出てきました。
本日の動画のタイトルは「今日は株価が乱高下、指数が暴落している時にやるべきこと」です。まさに今日のような日ですね。一概に今日のような日に当てはめることができるかどうかは見極めが必要かと思いますが、注意点を学ぶことができました。 |
コメントを残す